2013.12.20
12月5日の木曜日、大分JC最後の例会がおこなわれました。
この日は、卒業式や納会も兼ねているので卒業生の皆さんは
タキシードや着物姿で、一段と素敵でした!
まずはお着替え中を覗かせてもらい(笑)着替え後の集合写真をパチリ♪
控室には沢山のお花が届いていました♪
なんと全国各地、他LOMの先輩からもお花が届いていました!!!
準備ができたところで、例会会場に向かいます。
最後の名前書き、、、七田卒業生の着物姿は本当に綺麗でした♪
例会会場は卒業生が一番前に座り、前セレを担当します!
開会宣言は上田卒業生!
JCIクリード唱和は新名卒業生!
JCIビジョン、JCIミッション唱和は佐藤卒業生!
JC宣言ならびに綱領唱和は大久保卒業生!
そして、本年度最後の小間喜理事長の挨拶!
続いて、野村直前理事長の挨拶!
貴重な小野監事↓(右)もパチリ♪
続いて、褒章。
本年度は「かつてない卒業生賞」があり受賞されたのは、こちらの卒業生!!!
新名卒業生です!!!
おめでとうございました!!!
なごやかな雰囲気になり、卒業生をパチリ♪
つづきまして、三宮特別顧問の最後のご挨拶。
なんと!途中で梶原副理事長に交代しました!
三宮顧問の愛情ですね♪
梶原副理事長、最後の挨拶でした!
そして本年度、最後の監事講評は川原監事。
奥様から送られたメールのことを話して頂き、聴いてる私たちも感動しました!
最後の例会の閉会宣言は三ヶ尻卒業生!
皆様、1年間お疲れ様でした!!!
さて続いては卒業式・納会に続く。。。
- その他の活動報告 -